512件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

先日現地を見学させていただくと,確かに劣化している箇所もありますが,3施設とも屋根からの漏水はほとんどなく,外壁や内装もまだまだ使えそうな状態だと感じております。 実際に個別施設計画の中でも,劣化度1の箇所が大半で,劣化度2,中度の劣化が見られ,修繕等が必要と思われるものは,新宮自然の家の屋根のみとなっております。 

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

今回の会派の研修に先駆けまして、見たかった廃校利用で、宇和島市の子供たちが喜ぶ事例を2か所、新宿区四谷3丁目と檜原村を見学してまいりました。 また、4日には、いつも御紹介しています音声SNSのクラブハウスの仲間に片山さつき参議院議員の参与の方がいらっしゃいましておつなぎいただき、片山さつき参議院議員関係者による宇和島を念頭においた地方創生研修会を開催していただきました。 

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

その中で,若干記憶が定かでないこともあるんですけど,亡くなられた渡辺美智雄先生通商産業大臣のときに,一度,丸住製紙,大王製紙を見学したいということで,川之江駅に下りたことがあるんです。当然,通商産業大臣ですから,愛媛県のほうも副知事がお迎えに来られた。そして,あのアーケードを知っとったわけです。

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

◆12番議員(武田元介君) 確かにいいものを建てて、展示の企画などもほんと十分に練って、お金をかけて企画展などを計画することによって、お客さんたくさん、見学者、拝観者、たくさん集めようというのは、いいと思うんです、目標としては。 だけれども、現実的にどうかということを質問、今回は私はさせていただくんです。それは、後の質問通告を見たらお分かりかと思うんです。

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

これを一体的な整備に変えますことによって、例えば博物館見学し、天赦園で散策をし、広場で遊ぶ子供たちを見ながらカフェでおしゃべりをするといったようなデートスポットになっていくというような可能性考えられますし、また、今の博物館は、中学生以下は無料となっておりますけれども、やはり先ほど申し上げましたように、学校教育の一環で博物館見学はメニューに入れておりますが、そうでないところで博物館を訪れる中学生以下

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

お伺いして研修を行うだけでなく,休憩時間には生徒四国中央市に対しての要望を聞いたり,授業後,学校の傷んでいる箇所見学したりと,できるだけ学校現場を理解できるように努めています。 その中で,特に生徒から要望が多いのは,築年数が55年を超えている川之江北中学校川之江南中学校で,教室のロッカーや靴置場傷み具合がひどいことなど,建物の老朽化の話が多く寄せられます。 

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、実際に働く職場を見たいという御要望や体験してみたいという御要望にお応えして、職場見学職場実習の受入れも積極的に行っております。 今後の取組といたしましては、先ほど庁内の配達員の御提案をいただきましたけれども、障害の特性に応じたさらなる業務の設定や障害の状況に応じた勤務時間など、障害をお持ちの方に寄り添った対応を考えていきたいと考えております。 以上です。     

四国中央市議会 2022-03-01 03月01日-01号

また,人口減少が進む中,地域産業人材確保は重要な課題でありますので,地元企業協力の下,現在実施しております市内中高生対象とした工場見学などを継続して行い,地元就職率の向上を目指してまいりたいと思っております。 そして,本市に立地する愛媛紙産業技術センター及び愛媛大学紙産業イノベーションセンターを含む産学官の連携をさらに深め,地域産業に直結した人材確保地域産業活性化に努めてまいります。 

四国中央市議会 2021-12-14 12月14日-02号

講座では,紙産業を学ぼうをテーマとし,製紙,紙加工工場見学,手すき水引細工体験学習,また企業をはじめ愛媛大学紙産業イノベーションセンターや,愛媛紙産業技術センター講師陣による講座などの各種プログラムを実施しております。 これら講座には,毎年,教育委員会と協議の上,選定された3校が参加し,受講生徒数は,令和元年度が333名,令和2年度が409名,令和3年度が311名となっております。 

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

見学したり利用者が多いので、検討してみてください。 遊具の新設、修理、調査も重要だと思います。加えて、公衆トイレ維持管理はとても困難ですが、きれいで清潔なトイレは、一番大切だと確信をしております。計画的に公園整備ができないものでしょうか。 山田建設部長答弁を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 山田建設部長。 ◎建設部長山田芳人君) お答えいたします。 

四国中央市議会 2021-06-16 06月16日-03号

小中学校におきましては,各教科をはじめ,道徳,総合的な学習の時間,学校行事,校外での社会見学実習など様々な学習活動を通して地域への関心を高め,理解を深める教育を進めているところでございます。 具体例を申し上げますと,小学校3・4年生の社会科授業におきましては,郷土に興味を持ち,詳しく調べる副読本として四国中央市のくらしというのをフル活用しております。 

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

いずれもものづくり講座として市内工場見学体験学習等を行っており,本市産業魅力を伝え,将来の人材確保につなげたいと考えております。 また,UIJターン促進を図るため,東京と大阪で市内企業若者交流会を開催したり,関西圏松山在住若者対象とした紙のまち魅力体験バスツアーを実施しております。 

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

5、今、桜が今まさに咲き誇ろうとしておりますが、1本で何万人の人を呼ぶことができる桜の木も、何十万人が見学に来るお祭りも、突然できたのではなく、最初の一歩があってのことです。町民がわくわくするような将来のための種まきを検討する考えはありませんか、お考えをお伺いします。 ○議長(内倉長藏) 2の愛南町の将来像について、理事者答弁を求めます。  清水町長

宇和島市議会 2021-03-11 03月11日-04号

皆様も一度見学に来て、また食べに来てみてください。 次に、地域おこし協力隊制度を活用した、地元企業ECマーケティングの推進とありますが、具体的にどのようなことをするのか教えていただきたい。西本総務企画部長答弁を求めます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長西本能尚君) お答えをいたします。 

四国中央市議会 2021-03-11 03月11日-04号

これらの事業では,地元企業協力により,ものづくり講座として工場見学体験学習等を行っております。 当講座を通して,紙産業における物づくりのよさを認知してもらうことで,将来の人材確保につなげたいと考えております。 なお,人材不足に対応する労働力確保といたしましては,高齢者雇用及び女性が働きやすい職場環境づくり促進などを視野に入れた雇用対策を検討してまいります。 

宇和島市議会 2021-03-10 03月10日-03号

同館の説明では、車椅子で見学に来られていた方もいて、石段ですからもう最初から上がれないんですね、同行の方々が担いで玄関に入ったそうでございます。しかし、2階には行くことができない、階段がありますから。1階だけ見学したそうです。1階も部屋ごとに段差があるんです、区切り区切り部屋に。移動にやはり苦労されたと。トイレは多目的トイレではなくバリアフリー化されていないため使用困難です。